派遣留学?英語研修プログラム

派遣留学プログラムについて

交換留学

交換留学とは、富山大学が交流協定を結んでいる海外の大学へ1学期間~1年間留学することができる制度です。

海外の協定校の学生が来日して本学で学ぶ一方、本学から先方大学に学生が派遣されます。

学生は本学を休学することなく派遣されることから、交換留学期間を含めて4年で卒業することが可能です。
原則として派遣先大学の授業料は不徴収になります。(ただし、留学期間中、富山大学に授業料を支払います)

生活にかかる経費は派遣先により異なりますが、大学としては奨学金の確保に努めています。

また、派遣先大学で修得した単位は帰国後、本学の単位として認定されることがあります。

なお、英語圏の大学に応募する場合は、 選考書類として英語能力試験(TOEFLもしくはIELTS、TOEICは不可)のスコアが必要になるなど、

各協定校によって入学の要件が決まっています。

応募を考えている方は、応募期日までにスコアが提出できるように準備が必要になります。

大学間交流協定校への交換留学(部局間交流協定校への交換留学は、所属部局教務担当にお尋ねください。)

年2回募集します。一次募集で派遣可能人数を満たした場合、二次募集は行いません。
一次募集:留学開始8~11月(例年、前年度10月下旬から11月上旬に募集開始予定)
二次募集:留学開始1~3月? (例年、4月下旬から5月下旬に募集開始予定)

各種募集などのお知らせは、随時更新されます。 留学支援のお知らせ一覧 から確認してください。

交換留学オリエンテーションの実施について

交換留学の募集に伴い、年に2回(5月?11月)交換留学の制度について説明するオリエンテーションを実施しています。

学内申請方法

  1. 所属部局に下記書類を提出する。*奨学金を希望する場合は、この時に教務担当に相談しておくと良い。
    (ア)学術交流協定に基づく交換留学申請書(所属部局教務担当にお尋ねください。)
    (イ)学術交流協定に基づく交換留学計画書(所属部局教務担当にお尋ねください。)
    (ウ)留学先で必要な言語能力試験のスコア等証明書
  2. 所属部局で書類確認、面接選考を実施する。
  3. 2.で推薦が認められたら、所属部局から推薦状を添えて国際課(留学支援担当)に推薦する。
  4. 3.の人数が、派遣可能人数の範囲内であれば、派遣決定。
    3.の人数が、派遣可能人数を超えていた場合、学内委員会にて派遣者を決定する。

※ 画像をクリックすると拡大表示します。

大学間交流協定校への交換留学 ~スケジュール~

大学間交流協定校への交換留学 ~スケジュール~ PDF版 [PDF, 76KB]

交換留学のスタート時期や、交換留学に必要な要件は留学先の大学によって異なります。

部局間交流協定への交換留学に関しては、所属部局の教務担当にお尋ねください。

マーレイ州立大学1年間プログラム

大学間交流協定校のマーレイ州立大学へ1年間(9月から5月の9か月間)留学するプログラムです。
プログラムの参加には、TOEFLやIELTS等のスコアは要求されません。

マーレイ州立大学1年間プログラムについて

フランス?ストラスブール大学とのダブルディグリープログラム

本プログラムでは、富山大学に在籍しながらストラスブール大学にも在籍し、修了時には2大学から学位が授与されます。
興味のある学生は、下記案内を確認の上、学務部国際課(留学支援担当)までメールでお問い合わせください。

フランス?ストラスブール大学とのダブルディグリープログラムについて [PDF, 465KB]

富山大学短期英語研修プログラムについて

■ 短期海外語学研修

富山大学全学生を対象に、夏季、春季休業期間中に、約2週間から4週間の短期海外語学研修を実施しています。

この研修では、語学研修に加え、現地学生との文化交流や、それぞれのプログラムの特徴でもある実地研修を行っており、毎年多くの学生が参加しています。

国名 アメリカ合衆国 マレーシア ニュージーランド
研修先

カリフォルニア州立大学

サンマルコス校

トゥンク アブドゥル

ラーマン大学

オークランド大学
派遣期間 約4週間(夏季休業中) 約2週間(夏季休業中) 約4週間(春季休業中)
研修内容
  1. 英語研修
  2. 現地学生との交流
  3. 周辺都市へのツアー
  4. 会社見学

※滞在は欧洲杯比分投注_欧洲杯足球网-官网平台ステイ

  1. 英語研修
  2. 現地学生との交流
  3. 文化体験
  4. 周辺都市へのツアー

※滞在は大学の学生寮

  1. 英語研修
  2. 現地学生や他国からの留学生との交流
  3. 現地学校?会社の訪問

※滞在は欧洲杯比分投注_欧洲杯足球网-官网平台ステイ

■ 学部1年次対象短期海外英語研修

「富山大学生に、グローバル社会に踏み出す第一歩にしてほしい」という意向から、学部1年次の2~3月に、英語研修に定評のある海外の大学で、英語を学ぶとともに、異文化体験や学生交流を行います。

 

※ この他に学部等が独自で実施する研修?プログラムがあります。

※ 年度によって実施するプログラム内容?研修先が変わることがあります。

※ 各種募集などのお知らせは、随時、留学支援のお知らせ一覧より更新されます。

※ 過去に実施したプログラムはこちらからご覧いただけます。(国際機構HP